教員採用試験の情報集め 〜 知っておきたい資格
教員採用試験の情報集め
教員採用試験の正式名称は教員採用候補選考試験です。したがって、候補者を選ぶための試験であって、合格したとしても、欠員がない限り教員にはなれません。合格すると教員採用候補者名簿に登録され、その中から正式な採用者を選んでいきます。
試験を受けるには、小学校教員免許状あるいは中学校教員免除状を取得していることが条件になっています。教員免許は全国共通ですが。採用された地域でしか通用しませんので,都道府県を移る場合には、再度試験を受けなければなりません。年齢制限は都道府県によって異なります。社会人特別選考の場合などは、年令が高く設定されています。
試験内容は、一般的に、筆記試験、面接試験、実技試験となっています。筆記試験は、教師としての教養に関する問題と論作文です。学力より,教師としての資質ゃ人物像に重きが置かれています。面接試験は人物、人間性や資質・適性などを見極める試験で、教育観を問われます。実技試験は小学校ではほとんどの科目、中学校では専攻分野にのみ行われています。
今では、インターネットで、試験準備の学習対策講座、地域の特性なども掲載されています。受験に関する日程や採用試験の倍率も掲示されていますので、試験の概要を見ることができます。